« ナノベル始めました | トップページ | THE MANZAI 2012 »

2012年12月 7日

トリッペンという靴

持っている靴は数少ないが、そのほとんどが「トリッペン」というドイツ製の靴。

甲高幅広の日本人独特の足の形のため合う靴がなかなかなかった。
かっこつけてイタリア製の靴を試し履きをするが、そのたびにどこかが痛くて断念せざるを得ない。
そんなときこの「トリッペン」に出会った。
最初に足を入れたときに「やっと会えたね」というどっかで聞いた言葉を吐きそうになった。
たぶん、最初に買ったのは10年以上前に原宿の路面店だった。
どうやら今年で15年周年らしいので、日本に来たばかりの頃買ったのだろう。
出会ったとは言ってもそんなにお安い値段ではないので簡単には買えないが、
新しい靴が欲しくなると、文字通り足が向いてしまう。
そして元を取る分だけ長く履ける。
ちょっとずつ増えていって、
定番のこんなのとか
  ↓
Wondershoes_tryebr
こんなのを履いている
  ↓
Img_1317511_39824079_2
靴底は、こうなっていて雨の日は地面に痕跡を残せる。
  ↓
10_022002000031






たぶん、一生履いていける靴だ。

|

« ナノベル始めました | トップページ | THE MANZAI 2012 »

コメント

私も足が21cmと小さいので、靴探しにはいつも苦労しています。
試し履きをした時に履き心地のよい靴に出会うと少し高くても即買いすることが多いです“この機会を逃したら、もう出会えない!!”という運命の様なものを感じてしまうのです☆
なので、このblogのあんちゃんのお気持ちがとてもよくわかって、ついコメントしてしまいました(^-^)

投稿: しろねこ | 2012年12月 7日 17時22分

内村先生 足の裏は 第二の心臓と呼ばれているそうです。(⌒‐⌒)

足の裏が 快適だと 毎日が 快適だそうです。(^^)

先生が 毎日 快適な生活をおくれますように。(^^)

投稿: 湯川 | 2012年12月 7日 23時38分

今年なぜウンナントークライブはないんですか??
観たかったです!!!!

投稿: 名無し | 2012年12月15日 11時38分

韓国痩身1号:http://www.yahookanpou.com/product/hgssyhmtx.html
痩身1号:http://www.yahookanpou.com/product/hgssyhmtx.html
痩身一号:http://www.yahookanpou.com/product/hgssyhmtx.html
花痴:http://www.yahookanpou.com/product/huachi.html
天天素:http://www.yahookanpou.com/product/tts.html
媚薬:http://www.yahookanpou.com/catalog/63.html

投稿: 韓国痩身1号 | 2013年8月 1日 16時57分

威哥王:http://www.yahookanpou.com/product/weigwang.html
三便宝:http://www.yahookanpou.com/product/sbb.html
ウェイカワン:http://www.yahookanpou.com/product/weigwang.html
五便宝:http://www.yahookanpou.com/product/wubianbao.html
避妊薬:http://www.yahookanpou.com/catalog/23.html
蟻力神:http://www.yahookanpou.com/product/yilishen.html
RU486:http://www.yahookanpou.com/product/zjyrubjzz.html
早漏防止:http://www.yahookanpou.com/catalog/14.html

投稿: 威哥王 | 2013年8月 1日 16時58分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トリッペンという靴:

« ナノベル始めました | トップページ | THE MANZAI 2012 »