« 50回の連載! | トップページ | 「サラリーマンNEO劇場版」故郷上映会 »

2012年8月16日

代表レベル

オリンピックが終わって、一番楽しかったのは、なでしこの活躍だ。
ものすごく期待されて、その期待通り決勝まで進んだのは見事。
決勝のアメリカ戦でも、自分たちのパスサッカーをちゃんとやってた。
録画した試合を1,5倍速で再生しながら見ると、なでしこのパスワークがいかに素晴らしいかがはっきりとわかる。
試合が終わった後のセレモニーでの姿が、楽しそうでよかった。
代表レベルのチーム内の様子がものすごく知りたくなってくる。

なでしこのパスワークもそうだが、日本代表になるとさすがにそのレベルは高い。
静岡出身の知り合いが言ってたが、
中学校の時にものすごくサッカーのうまい奴がいて、もうそいつは絶対にプロとかになるんだろうと
思っていたら、そのうまい奴がさらに、ものすげー奴がいると言ってたのが、元日本代表のGK川口選手だったらしい。

数年前の高校サッカーで、負けたチームの選手がロッカールームで泣きながら「大迫ハンパねえ」と
相手チームの大迫選手を褒めていた。
その大迫選手は、現在鹿島アントラーズで活躍しているが、そんな選手も、今回のオリンピック最終選考からは漏れてしまった。
日本代表に選ばれる人というのは、ほんとに一握りなんだろう。
上には上がいる。時々痛感させられる事だ。

|

« 50回の連載! | トップページ | 「サラリーマンNEO劇場版」故郷上映会 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 代表レベル:

« 50回の連載! | トップページ | 「サラリーマンNEO劇場版」故郷上映会 »