« 夏休み2010 その2 | トップページ | キングオブコント2010 »

2010年9月20日

放送作家として

一つ前の記事に数多くのコメントが寄せられました。

もちろんすべて目を通しました。

皆さんの番組への熱い想いはしっかりと届いています。

長年、テレビ番組に関わって言える事は、

どんな番組もそうですが、
終わってしまうのを残念に思わない出演者やスタッフなど1人もいないという事。

寂しくてやりきれない気持ちは、何度味わっても変わりません。

「レッドシアター」も最後まで皆さんの応援をいただきながら
頑張りましたが、
力及びませんでした。
ひとえに自分も含めたスタッフの力不足だと思います。

最後は、全員の想いを乗せようとオールコントの1時間でした。

これは胸を張って言えますが、どのコントも質の高いものだったと思います。

それでも、残念なことに視聴率としては奮いませんでした。
番組を熱く応援して下さる人たちがいる一方で、
まだまだ見てない人たちがたくさんいるというのも事実です。
結果としては、テレビ局のいち企業としての判断は正しかったと言えます。
これは、事実としてしっかりと受け止めなければなりません。

しかし、それでもその判断は間違っていたんだと、
いつかそう思わせるような新たな番組を作ること、
それが放送作家を含めた番組制作者の仕事だと思っています。
さらに力を蓄えて、
また皆さんに喜んでもらえるような番組を一つでも多く作って行きたいと思ってます。
個人的には、小さい頃に見て育ったコント番組というものを、
この後も絶やすことなく、継承して行ければと思っています。

そのためには、やはり見てくれる人がいないと何も始まりません。
決して一時的な盛り上がりではなく、
皆さんの根強い声が原動力となります。
どうかこれからも、暖かくも厳しい目で応援して下さい。

コメント欄は、はなはだしく関係のない内容以外は、基本的には削除しません。
誰でも書き込める場所にしておきたいと思います。
よろしくお願いします。

できれば、お手柔らかに。

|

« 夏休み2010 その2 | トップページ | キングオブコント2010 »

コメント

レッドシアターについてのお話、そしてレッドシアターが大好きな私達に向けてのメッセージ、ありがとうございます。

正直、番組の視聴率がどの位だったのかは分かりません。。

でも、レッドシアターが大好きな人は本当に本当に沢山いるんです!

もちろん私もその中の1人!
毎週水曜をとても楽しみにしていたし、必ず録画もしてました☆

最終回を迎えてもレッドシアターを愛する気持ちは変わりません(*^^*)

そんなレッドシアターを愛するファンがいっぱいいっぱいいる事。。
シアターメンバーやスタッフの皆さんの誇りとして胸の中に額縁に入れて飾っておいて下さい。。☆

そして、沢山のありがとうをレッドシアターに関わった皆さんへ。。
(´;ω;`)アリガトウゴザイマシタ☆★

投稿: なっち | 2010年9月20日 08時00分

一部の勝手なコメント含め、
丁寧に答えて下さって
ありがとうございます

あたしは、地方住みなので、
ゴールデンからしか
観れなかったですが、
すごく楽しくて、
毎週楽しみに、
ちょっと眠い目を擦りながら
観ていました

コント番組が終わる中で、
これだけは終わらないと
信じていただけに、
終るって聞いた時は、
ホントに信じられませんでした
終わってしまったのは、
悲しいけれど、
最終回の皆さんの気合いと面白さを観て、
また帰ってきてくれる事を
確信しました
きっと、また戻って来てくれる事を信じて、
待ってます
とりま、笑う犬、
楽しみにしてます
(´∀`)

投稿: もへあ☆ | 2010年9月20日 09時58分

宏幸さんは、本当に人間ができているなぁと思います。
そして優しい方ですね。
頭が下がります。

月並みな応援しかできませんが、これからもその想いを胸に頑張ってください。
一視聴者として出来ること、これからも楽しんでコント番組を観続けようと思います。

投稿: さち | 2010年9月20日 10時07分

初めてコメントします。
レッドシアター、最終回は出演者、スタッフ、ゲスト皆さんの番組に対する想いをひしひし感じました。

質の高いスタジオコントを見られる番組が終わってしまったのはさみしいことこの上ないですが、またいつの日が違う形か若しくは特番で、復活していただけたら嬉しいです。

バラエティーは、トーク番組もいいですが、コント番組も大切ですよね(*^ー^)ノ♪

笑う犬の小須田部長以来の哀愁を十文字アキラに感じました。

内村さん、またいいコント番組をウッチャンナンチャンと作ってください。

どうぞよろしくおねがいします。

投稿: ひなち | 2010年9月20日 10時23分

レッドシアターが終了するかも!?という噂がネットでもいっぱい
でてきてて、でもこんなにおもしろい番組終わるわけない!と思って
たし、願ってました。
でも、突然終わってしまって...。
柳原さん、狩野さん、そしてコンビのネタはもちろん、ユニット
コント、本当に楽しかったのに。レッドシアターでしか見られない
もの、たくさんたくさん。

「風になりたい」のPV、最後一列になってみつめているシーン
(金田さんのレッドシアターの旗を揚げるとこです)で、みなさん
がこれからおもしろいものを作っていこう!とする心を感じたのは
私だけでしょうか?未来は拓けていく!と思ったのですが。

レッドシアターの復活を願っています。また大爆笑するのを心待ち
にして。アラフォーファンです。

投稿: の | 2010年9月20日 10時38分


内村先生

応援してます

投稿: 湯川 | 2010年9月20日 11時49分

コメント欄をむやみに削除しないのはいいとは思うんですが、
前回のブログのコメント欄には、
誰かが通報したら逮捕されてしまう内容の方がいます。

内村さんが許してあげるのであれば削除してあげた方がいいかと思います。

投稿: 通りすがり。 | 2010年9月20日 13時04分

レッドシアター、ほんとに大好きな番組でした。

投稿: ゆん | 2010年9月20日 15時08分

私がコント番組を見始めた最初は、欽ドンだったか、ドリフだったか。
とにかく圧倒的に楽しくて、決まった時間にテレビの前に座っていました。
それから、ひょうきん、夢逢え、誰やら、やるやら、ごっつ、笑う犬、レッドシアター。
内村さんが関ってこられた番組は、楽しかった思い出として、今も記憶に残っています。

テレビコントの歴史は、いつでも冬の時代と春の時代を繰り返しているように見えます。
そして今、テレビ自体がネットや携帯の発達で、メディアの中心からずれてきているようにも思えます。

それでも、あのコント冬の時代と言われた頃に笑う犬を立ち上げたように。
スリーシアターがレッドシアターに繋がっていったように。
また、コント番組の時代を立ち上げるのは、ウッチャンと内村さんであると信じております。
どうかお体に気をつけて、頑張って下さい。

投稿: はしヨメ | 2010年9月20日 17時24分

レッドシアター。
こんな雑な終わり方になったこと凄く残念でなりません。
ただ、他の番組にもいえることですが、30分の時は放送ネタも少なくて、じっくりと一つ一つ作り上げていけていたのに、時間が倍になり ネタの時間が倍以上になってしまい ネタが雑になって、視聴率が下がり、ネタ以外のコーナーをいれたら、そっちの方が人気が出て、最初頑張っていたネタをなくして、なんとなくその時間の見心地だけは良いけどすぐに内容なんて忘れてしまう番組に成り下がる前に終われたのは良かったのかもと思う自分もいます。

若手の彼らにはこの悔しさをバネに、何年後かには、夢逢えのように伝説の番組と言われるように頑張ってもらいたいです。
NEO、祝女、バカヂカラ。
私はこれからもコント命です。

投稿: トウヒ | 2010年9月20日 19時24分

最終回の視聴率が奮わなかったとのことですが、その日のニュースにも左右される時間帯だとおもいます
本当にたのしい番組なので残念でした。ウッチャンの番組は子供にも安心して見せられるので親子で楽しめるんですよね
スタッフや出演者の力量よりも昔のドリフのような日時だったらな−
ともおもいますが…
次の企画を楽しみに待たせていただきます
お疲れ様でした

投稿: まき | 2010年9月20日 20時37分

せつないプリン ちょくちょくお邪魔してます、ウッチャンのファンであると共に内村さんのファンでも有ります レッドシアターが終わってしまったのは残念ですが 個人的には笑う犬のようなウッチャンが前面に出ているコント番組を期待してます 最近では舞台なども取り組んでいて「DVDは全て持ってます」これからも優しくなれるコント番組を作って下さい 病んでる日本に優しい笑いでみんなが笑顔で優しい気持ちになれる番組をお願いします。 

投稿: まさふみ | 2010年9月20日 21時11分


初コメです。
ウッチャンが大好きで、夢逢え~ずっとウッチャンのコント見てきました。
レッシア終わってとても残念でしたが、ウッチャンがもっと主で出るコントがまた見たいな~あんちゃんも、大変な思いで番組作られてるんだと思います。
これからも頑張ってください。

投稿: ファン | 2010年9月20日 21時46分

私はウッチャンのファンで、レッシアはウッチャンのコントやコメントだけをチョイスして見てました。

若い人達には人気があったと思いますが、私にはレギュラーメンバーで楽しめるコントは少なく、たまに客演で中堅芸人達が出演するとホッとしてました。

それでもやはり番組終了は非常に残念に思います。
いつの日か各メンバーが各々コントを磨き、テレビを通して最高の作品を見せてくれることを期待しています。

ウッチャンには是非深夜枠でスタジオコントをやってほしいです。
月一回…いえ四半期ごとでもいいので…。
今は司会が主で、どの番組みても一歩も二歩も引いているように見えてしまう。
笑い犬は、ウッチャンがプレーヤーとして、メンバーやスタッフの良さから、遠慮なく本気が出せる番組だと思いますので、10/5に期待しています。

投稿: ソウ | 2010年9月20日 23時51分

こんにちわ。
一ヶ月くらい日本を離れている間にいつも見ていた番組が終わっていた。
びっくりしたのと同時に寂しさも感じました。
前回の日記のコメント数をみて驚き、ジーンときました。
内村さんが手がけているコント番組が1つ消えてしまうと言うのは中々つらいです・・・しかしこれからまた素晴らしい番組を作ってくれることを願って待っています。となんだか生意気なことを言ってみました。

投稿: こんにゃく | 2010年9月21日 01時24分

スリーシアター時代から大好きで、レッドシアターまで、全てDVDに保存してあります。
ブログにも全て感想を書き記しています、
それが自分の宝にもなってます。
またこんな宝にめぐり合えますように、期待しています。
ずっと応援していますね。

レッドシアターが終わって、ファンの皆さんの熱い思いをHPのコメント等で見てると、
「内P」が終わった時の事を思い出してしまいます。
ウッチャンが関わってる番組って、本当にファンの方に愛されてますよね~、中々ないですよ!素敵なことですね!

投稿: しゃい | 2010年9月21日 09時46分

ウッチャンのコント大好きです☆悪魔と天使と小柳でのキレのある動きにニンマリしてしまいます(*^^*)終わってしまったのはすごく残念で淋しいですが、また素敵なコント番組に出会えることを楽しみにしています♪私にはテレビの業界のことは全くわかりません。私たちが考えてるほど簡単なものではないんだと思います。
日本の隅っこの方から、またウッチャンのコントがたくさん見られますようにと願って応援しています

投稿: そら | 2010年9月21日 11時12分

こんばんは!
前の記事には二回ほどコメントしたのですが、全部読んでくれたそうで……ありがとうございます。

最初はコント番組でも、リニューアルで違う番組になってしまうことはよくありますが、レッドシアターはそうならなかった。
最初の「コントやりたい」という意志を貫いたカッコいいエンディングでした

また必ず復活させてくださいね!!

芸人はネタをしている姿が一番輝いていて、カッコいいです!!

投稿: バウムクーヘン | 2010年9月22日 00時26分

私は視聴率のせいではないと思います。
だって視聴率悪くたって終わらない番組があるから。
最後に最高のネタをやったと言いますが、それなら何故毎回そこにこだわらなかったのですか?

くだらない企画沢山ありましたよね。

ウッチャンの番組はいつも途中からくだらない企画を入れて余計くだらなくしてると思います。

それに深夜とゴールデンでは観ている人が違うんです。
深夜でいい数字とれたからすぐにゴールデンと言うやりかたも納得できない。

それで失敗してる番組が沢山あるのに何故同じことを繰り返すのでしょう?

作家さんに言っても仕方ないことですが、どうにも毎回納得できないので。
すみません。


ウッチャンのコントに対する姿勢が大好きです。

コントを観られる番組、待っています。

投稿: ちぇん | 2010年9月22日 13時55分

芸人達は最高のコントをするために毎回頑張ってたと思います。
それは池田さんの最後のコメントが表していると思います。

でも気持ちだけでは面白いものは作れない。
正直若手芸人のコントは間延びしているし、同じような感じが多く、笑えなかった。
ライブでファン前ならともかく、テレビでレギュラーとして披露し続けることは難しかったと思います。

コントはゴールデンではなく、深夜枠でウッチャン番組を15分〜30分の短い時間で長くやってほしいと思います。
予算が少なく難しいと思いますが是非お願いします。
ウチムラセブン本当に面白かったです。

投稿: | 2010年9月22日 15時27分


内村さん、すごくいい人
すぎてびっくりします!

私はレッドシアターが
終わってすごく悲しかった
けど、私やファンのみなさん
以上にスタッフさんたちや
番組に関わった人は
すごくやりきれない気持ちなんだなあと改めて思いました”(ノ><)ノ

でも今でもレッドシアターのファンですし、
レッドシアターが復活してくれるのを願ってます。

これからもいい番組!
期待してます!!!
頑張って下さい!内村さん!

投稿: . | 2010年9月22日 17時26分

くだらないコーナーが入るのはコント番組の末だと思うので
しょうがないと思います。
…そ、それを覆し低予算で面白いぶっ続けコント(一時間)、
しかも内村先生の手も入っている番組を
私が生きている間に観てみたい、です。

投稿: 水玉様 | 2010年9月22日 17時38分

前回のコメント欄を受けての今回のブログ……。
ツイッターもあるし、もう更新ないのかなと思っていたんですが、
さすがの内容に感激しています!
これからもブログ続けてくださいね。楽しみにしています。

投稿: のし | 2010年9月22日 22時59分

ベストハウスとかもそんな
視聴率ないし他にも視聴率悪い番組
沢山あるのに…。
何でレッドシアターが終わらなければいけない?
またレッドシアターが見たい…
絶対復活してほしいです!
今度は企画にこだわらないで
コントだけきっちりと!
最終回の時ぐらいいつも
全部最高といえるコントを
作ってほしいです!

投稿: | 2010年9月22日 23時01分

投稿: | 2010年9月22日 23時05分

レッドシアターの署名活動の人数半端ないよ!!???((*●ω≦*))
ウチもさっき署名したんだけど300は余裕で超えてた☆
終わってもそんだけ愛されてるとか凄くね!!!???
アンちゃんもちょっと見てみなって((*≧▽≦*))
youtubeにレッドシアター復活に向けて、っていう動画あるから
そこから署名見れる☆★☆★

投稿: ☆★しずか☆★ | 2010年9月23日 00時21分

只今レッシア署名活動してまいりました~
凄い数の方が署名されてますよ!!!???
アンちゃんも見てほしいし、復活に向けて
アンちゃんも考えてほしいなって…
しずかさんのコメと同じ奴ですが、youtubeから探して下さい
そこんとこお願いします
レッシアがないと何も力がわかないし元気が出ないし
笑えなくなりました…
私の友達でもレッシアファンが多くて、その中の友達一人が
昨日レッシアなくなった故に自殺未遂を起こし、大問題になりました。
レッシアをなくした事で命を断とうという人がいるのに、
それでも終わらすんですね…。
復活してくださったら沢山の方がまた笑顔になれると思います
私達から元気を奪ってそれがテレビ側の人間がする事ですかね…?
一刻も早く、いつでもいいし深夜でもいいので復活して欲しいです

投稿: 花 | 2010年9月23日 13時29分

応援しています。
ワタシは学習塾で講師をしていますが
中学生の中に「レッドシアター」の大ファンがいます。
確実にコントを愛する次世代が育っています。
これからも頑張って下さい。
ワタシも
少しでもお役に立てるよう頑張ります。

投稿: キャサリン | 2010年9月23日 15時41分

僕の友人にも、レッシアがなくなった悲しさ故に
自殺未遂を起こした子がいます。
トイレで首を吊ろうとしていました。
話を聞くとやはりレッシアの事をずっと言っていて、
遺書にもこう綴られていました。
「私の大切な方々が9月8日に散り、生きていく勇気がありません。」と。
レッシアを終わらせた事によって
こんなに多大な悪影響を与えている事をフジテレビに知って貰いたく、
復活を願う為に僕も署名しました。
ここまで人生を左右する程の番組なのに打ち切りですか?
僕も正直レッシアが終わると聞いてから今までずっと
悲しくて何もする気が起きません。
友達もレッシアが終わって悲しそうでした。
本当に復活して頂きたいです。
テレビ側が何故人々を悲しませる事をするのか……。
レッシア終了=人々の笑顔を奪う。命さえ奪う悲しみを与えた。
もしも復活してくだされば皆さんに笑顔が戻るのです。
とりあえず今は署名活動が続いておりますので内容を見て頂きたいです。
youtubeから探せば見つかると思います。レッドシアター復活に向けて。
という動画から署名出来ますので。
署名した方々の中にも人生を左右する
凄い経験をなさってる方がいらっしゃるので。
本当にお願いします。
夢を与える仕事の人間が夢を壊してどうするのですか…。


投稿: ひろき | 2010年9月23日 17時34分

番組が終わるからといって出演者が終わるわけではありません。何らかの理由があるから終わるわけで、マイナスに考える必要はありません。人生プラスに考えなければ。生きてるだけでまるもうけ。いまる誕生です。

投稿: ひろ | 2010年9月23日 21時55分

ひろきさんへ
作り話であんちゃんを脅迫しないで下さい。
番組を復活させたいのならフジテレビに直接どうぞ。
あんちゃんは一人の放送作家であって、
番組の立ち上げや打ち切りに直接携わっているのではありません。
番組からの依頼を受けてコントを書くのが仕事です。
これ以上あんちゃんに迷惑かけないで下さい。
言いたいことはフジテレビに。他に方法はありませんので。

投稿: | 2010年9月24日 09時23分

9月24日の9時23分に書き込んだ方。
作り話でここまでわざわざ書きこまないですよ。
信憑性がなく感じられるのかもしれませんが実際にあった事です。
幸い自殺しそうなのを止められたのでまだ大きな事件には
ならなくて済みましたが…。
確かに理不尽な言葉で内村さんを責めてしまい迷惑をおかけしたことは
申し訳なく思います。
しかしこちらの気持ちもわかって頂きたかったんです。
署名もして、フジテレビにも同じ内容のは既に送りました。
少しでも復活にむけて協力出来るようにやれる事はやろうと思いました。
前回は少し言葉がキツかったですが、それほどレッドシアターを
我々が愛していた事をわかって頂きたく、投稿いたしました。
内村さんには本当にご迷惑おかけしてすみません。
しかしこのような事が起こったのはわかって頂きたいです。
内村さんが番組を復活させる事が出来る訳ではないかもしれませんが、
少しでも早くどこかで復活出来るように、送らせて頂きました。

投稿: ひろき | 2010年9月25日 00時01分

またレッドシアターのような番組が始まることを応援し、その時には番組が存続するように、視聴を呼びかける運動をすべきではないですか?
決まってしまった事実を覆すのはなかなか難しいです。私もレッドシアターが大好きでしたので、終ると分かった時は悲しかったですが、前向きに考えようと思っています。
復活希望も勿論ありますが、番組作りは常に進化していると思うので、その時に希望やアイデアを訴えかけてみるほうがいいのかな?と私は思います。

投稿: ユウキ | 2010年9月25日 01時49分

レッドシアターの署名が434いきました!
凄いですよ!!??
本当に早く復活してほしいな……

投稿: | 2010年9月28日 22時11分

私はたった今レッドシアター復活の署名をしてきました。
私はレッドシアターがなくなってから
一週間ずっと号泣していましたし、
情緒不安定になり、しばらく笑わなくなりました。
今も悲しくてどうしようもありません。
署名ももう500近いです。
是非レッドシアター復活して頂きたいし、
その事をなんとかテレビ局さんにお伝え頂きたいです。
最終回収録後の打ち上げでもメンバーの皆さん、
泣いてらっしゃったとお聞きし、余計に泣けてきました。
本当に復活してほしいです!!!

投稿: ささくれ | 2010年10月 2日 15時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 放送作家として:

« 夏休み2010 その2 | トップページ | キングオブコント2010 »