(500日)のサマー
ちょっと気になっていたので「(500日)のサマー」という映画を観た。
「祝女」のネタに内容になりそうだと思ったが、まさにそんな感じの映画。全編、男には理解しにくい女性心理が描かれていた。ラストシーンがちょっとオシャレで、内容的には参考になりそうな手法があちこちにありよかったが、何よりも音楽がどれも素晴らしかった。久しぶりにサントラを聞いてみたいと思い、帰って即アマゾンで1click。
劇中のセリフにも出てくるのだが、中でも「The Smiths」という80年代後半に流行ったイギリスのバンドの曲が、懐かしくもありすごく耳に残った。
サントラがどれもいいと思ったのは、やはり80年代に観た「Street Of Fire」以来だ。
時間ギリギリで暗くなってから劇場に入ったので気づかなかったが、終わって明るくなると周りは9割女性だった。急に恥ずかしくなった!場所は日比谷シャンテ。毎日懸命に働いてるオシャレなOLさんといった感じの人ばっかり。こういう人たちにこそ、ぜひ「祝女」を観てもらいたい!
話は代わるが、「OK Go」の新しいPVがまた面白い!
↓
http://www.youtube.com/watch?v=qybUFnY7Y8w
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
『祝女』を、彼女と見てて、笑うところが違うなってよく感じます。
僕が、怖いなって感じるところに彼女が、クスクス笑ったり…とかf^_^;
投稿: 湯川 | 2010年3月 4日 09時41分
こんにちわ。
今日初めてその映画を知りました!
でも見てみたいですが僕なんかに理解できるかがちょっと不安ですね。女性の心理は僕にはよくわからないもんで(゚ー゚;
ブログ更新ありがとうございました!
投稿: こんにゃく | 2010年3月 5日 11時28分
内村先生 こんばんは
(^O^)/
やっと、2月28日の『祝女』見ました。
『キルトの女』『 11時の女』秀逸です!
細かいところまで丁寧に作られてて感心してます。
『キルトの女』のこれからに期待してます
投稿: 湯川 | 2010年3月 6日 21時20分
今朝 ニュースで、SL人吉が復活!
と 取り上げてました。
先生も乗られた事ありますか?
SL人吉に?
投稿: 湯川 | 2010年3月 7日 10時02分
先生 ぜひ
お花見列車に ごぉ~
投稿: み | 2010年3月 7日 14時23分
内村先生〜
今日の「祝女」も最高!でした。
僕も彼女も、クスクス笑いました。
【親友の条件】サイコー笑いました。
投稿: 湯川 | 2010年3月 7日 23時34分