2日連続の日本映画
昨日、今日と邦画を観る。
昨日観たのは、周りで評判の「ボーイズ・オン・ザ・ラン」
とにかく若い者の描写がリアルで一つ一つが痛々しい。一切キレイに描こうとはしてないのがいい。
主人公が29才というのが痛々しさを倍増させる。
初監督作品らしいが、たいしたものだ。それにしても主演の峯田和伸は「アイデン&ティティ」もそうだったが、個性が強すぎる。
そして今日は、最近やたらと口に出して言いたくなってしまう単語「ゴールデンスランバー」。
あまりにも最近気になってたので、思い切って映画を観に行ってみた。原作も読んでないし事前に何の情報もなく観たせいもあるが、かなり面白かった。2時間ちょっと、飽きさせないのはさすが。
とにかくキャストが素晴らしい!主演級の人たちもよかったが、ベンガル、でんでん、永島敏行が効いている。
見終わって勢いで閉店間際の書店に飛び込み原作本を買ってしまった。
しかし、かなり分厚い。他に読んでない本が山ほど本棚に眠っているというのに、果たして最後まで読めるのか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
内村先生 さっそくのblog更新すごく嬉しいです。
o(^-^)o
紹介されている映画は、見たいですが、
『祝女』は確実に見ます。
これからも応援しています!
投稿: 湯川 | 2010年2月11日 07時14分
「ゴールデンスランバー」面白かったのですね~、気になってた映画なので、益々見てみたくなりました。
先日、WOWOWで放送された「エルダーソルジャーズ」を見ました!!
舞台は遠くて観に行けないので、WOWOWで観れるってのが嬉しいですヽ(´▽`)/
めちゃくちゃ面白かったです。
録画したので、只今3回目のリピ中です♪(*^-^)楽しい~~♪
投稿: しゃい | 2010年2月11日 13時13分
こんにちわ。
更新ありがとうございます!
ボーイズ・オン・ザ・ラン見たんですか!
僕も見たかったんですがこのブログを見て更に見たくなりました。
3月まで行けないんで公開が終わらないことを祈りたいです・・・。
投稿: こんにゃく | 2010年2月12日 10時08分
ゴールデンスランバー観ました。
地元撮影ロケの映画なんで、まぁ楽しかったです。
風景ばかり観てしまいました(笑)
実家のある団地を堺雅人が逃げたりしてるんですから。
主人公の背景にあった大きな力とか、その辺りがよくわからないまま終わったので、私もそのうち原作に手を出そうと思います。
…いつ読めるかわかりませんが。
たぶんQJのほうを先に読みたいので(^O^)
投稿: 苺カレー | 2010年2月14日 10時21分