いよいよ明日!
本日はいよいよ東京グローブ座にて舞台稽古。
これまで地下の稽古場でやっていたので初めて劇場に入る。
ロンドンのグローブ座を模して作られていて、2階3階がバルコニーになっている。
3階席からは写真のようにほぼ舞台を見下ろす形になる。ここから見ると、舞台裏がちょっと見えたりしして、お得だったりそうでなかったり。
昼過ぎから照明や音楽を合わせたキッカケの確認作業が続く。
舞台ではつきものだが、稽古場ではわからなかった問題が次々に続出。今日もまだ台本をちょこちょこと直してたりする。
一瞬ピリッとする瞬間もあって本番への緊張感が次第に高まっていく。
さて、いよいよ明日開幕です。みんながんばってますんで、観に来てくれた人には無理してでも楽しんで欲しい!
それから詳しくは言えないけど、今回の舞台、毎回ちょっとしたお楽しみがあります。乞うご期待!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初日おめでとうございます♪
待ちに待ったこの日が
とうとう来てしまいました(´∀`)
楽しみすぎて朝からフワフワな状態で仕事をしております(笑)
写真を見たら緊張してきちゃいました〜
では仕事に戻ります!
みなさん頑張って下さいね(^ω^)
投稿: 雲雀 | 2009年11月26日 12時52分
今更ながら
子どもさんかんび観ました!!すごく凄く良かったです!
言葉にすると簡単に聞こえてしまいますが、笑えましたし泣けました。合間合間の曲も素敵です!!
レンタルだったのですが、DVD購入しようと思ってます!今回の舞台も家で鑑賞となりますが、そちらでしっかりと楽しみたいと思います。
投稿: dtun | 2009年11月26日 13時30分
これから参ります。
ちょっとしたお楽しみですか?
ものすごく期待します♪
投稿: キャサリン | 2009年11月26日 14時13分
エルソル、ちょー面白かったです(≧▽≦)
あんちゃん、光良さんイジメすぎ(笑)
最高に楽しい一夜でした。千秋楽まで頑張ってください!
投稿: さち | 2009年11月26日 22時00分
う~んでした。料金は7000円というのはあれだけのメンバーだったのでそれだけの価値はありますが舞台としてはちょっと......。やはり、ウド、三村が舞台向きではないのです。何を言ってるのかわからない状態、ふざけているみたい。そこがキャスティングミス。内村さんか仲良しだから入れるのはいいけど、それだけで舞台するんだったら、高額の料金を取れないと思います。真面目な舞台か吉本興業系の舞台を狙っているのかその辺りがポイントかと。お笑いとしての舞台なら成功かな。真面目な舞台でしたら高校生の演劇よ悪い、練習不足、出来れば隠し芸ではないので半年は練習してほしいと願います。
投稿: 秋ノカゼ | 2009年11月27日 00時04分
今日、見ました。
エルダーソルジャーズ!
母がウッチャン大好きで大好きで!
とてもとても喜んでました。
わたしもとても楽しかったです。
みなさんの仲の良さが伝わってきた気がしました。
母は後、二回も観に行きます。
今後も楽しみだそうです!
そういえば、宏幸さんのような方を見た気がしました。
ちがったかなぁ。
投稿: のん | 2009年11月27日 01時29分
初日お疲れさまでした!
良かったです!
アドリブなのか台本通りなのか
ハプニングもあり(笑)本当に楽しかったです♪
前作2本とはまた全然違って
これも面白かったです!
座席が3階だったので見えるかな..と心配だったんですが
表情も見れましたし、見えなくて良い部分も見れたし良かったです(笑)
これからまた色々変化していくんでしょうね♪
初日しか観れなくて残念ですが..
楽日まで頑張って下さいねっ。
最後のお楽しみビックリしました!(笑)
投稿: くまく | 2009年11月27日 01時51分