« 老眼鏡デビュー | トップページ | 写真展 »

2009年10月 7日

ステレオ ビートルズ

Photo_2 最近、舞台の台本を集中して書いている。執筆のお供は何にしようと考えていたところ、ビートルズのステレオはいいらしいという話を同年代の知り合いから続々聞いたので、アマゾンで思い切って1click!
中を開けると、懐かしいジャケ写が続々と。世代を考えてかすべて紙ジャケというツボを心得たパッケージ。発売日にレジに並んだのはオッサンだらけだったという。それは仕方ないこと。
初めてビートルズを聴いたのは中学生の頃、兄貴が聞いていたからという、まさにどこにでもあるような動機。「Help!」「yesterday」など中学で習う英語でもだいたいの歌詞の内容はわかった。
部活の朝練が雨で中止になり、まだ薄暗い朝に降りしきる雨音をバックに「She loves you」を何度も聞いていた日の事を思い出す。今にして思えば、青春映画のワンシーンのような一瞬だった。でも、その時何を考えていたかはさっぱり覚えていない。帰り道には、友達とイントロ当てをやりながら駅裏の材木置き場を通っていた。あのまま、もっとのめり込んでいったらミュージシャンになるというのがパターンだが、そこまでは深入りしなかったらしい。ところで、最近の子は、よほど音楽が好きでない限り、やはりもうビートルズは聞かないのだろうか、そう言えば、そんな話聞いたことがない。
あれから30年、パソコンの前で「バング&オルフセン」のヘッドフォンでステレオのビートルズを聞いている。至極快適!これで、執筆のスピードもかなり上がるかと思ったが、そうはいかない。年齢というやっかいなものが、集中力をなかなか持続させてくれない。

|

« 老眼鏡デビュー | トップページ | 写真展 »

コメント

私は二十代後半ですが、ビートルズは中学校の時音楽の教科書に載っていました☆歌ったり合奏したりした覚えがあります♪テレビでもよく使われていたりするので、耳にすることも多いですよね☆
やっぱり良い歌というのは、いろいろな形でずっと引き継がれて、残っていくものなのでしょうね(^-^)

私は中学生の時はポケビの全盛期でした♪今でも歌を耳にすると、その時のことを思い出します♪同じく何を考えていたのかは思い出せなくても、そのときの感情がふわっと出てくるんですよねー音楽ってほんとに不思議ですね☆

こちらは台風の風がすごいです( ̄□ ̄;)!!執筆頑張って下さい☆

投稿: そら | 2009年10月 7日 15時25分

今25歳であまり音楽はたくさん聞いてない方なんですが、高校の頃ビートルズのベスト盤が出た時に(赤地に黄色で「1」って書いているやつ)エンドレスリピートしてました。
メンバーの一人と同じ誕生日と知ってさらに興味を持ちました。
久しぶりに当時聞いていたMDを聞き返してみようと思います(^O^)

投稿: かさ | 2009年10月 8日 08時46分

私は今二十歳ですが、ビートルズは母が大ファンだったので胎児の頃から聞いてました♪
今回のリマスター版ももちろん母が購入し、私もipodに入れて聴きまくっています(^O^)
私はEleanor Rigbyが特にお気に入りです(>_<)
舞台、楽しみにしています!が、まずはチケットを取らなくては… 取れるかなあ(;_;)

投稿: rabbi | 2009年10月 9日 01時23分

舞台チケットの先行販売、とれませんでした↓↓
まぁ、まだチャンスはあるので頑張ります!それだけ皆期待してるってことですよね。
完成→舞台稽古の様子など、楽しみにしていますv

投稿: さち | 2009年10月11日 17時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ステレオ ビートルズ:

« 老眼鏡デビュー | トップページ | 写真展 »