80年代のスーパースター
マイケルジャクソンの訃報を聞き、ショックを受けた。
当日、大学時代の仲間から何通かメールが来た。
以前、このブログでも書いたが、自分らの世代は、マイケルジャクソンのちょーかっちょいいパフォーマンスをリアルタイムで目にした。
みんな「スリラー」を踊ってた。みんなムーンウォークをやっていた。
プロのダンサーを従えても何の遜色もなく踊ってる姿は圧巻だった。
先日、20代の若者が、「スリラーが1番最初に作られたPVだって知ってます?」と、うんちくを自慢していたが、そんなもん我々の世代は誰でも知ってる事だ、と一喝してやった。
あんなに素晴らしい楽曲を作れて、あんなすごいパフォーマンスが出来るアーティストがこの先、現れるのだろうか?
それにしてもコンフェデ杯、アメリカは惜しかったな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
実はこの世の何処かで生きているんですよ。
きっとそうなんですよ。
投稿: いずみくん | 2009年6月29日 22時34分
私は平成生10代だけど
ウッチャンも悲しいなら
私も悲しいよウッチャン
ムーンウォークばっかり
やっていたよ小さい頃に
投稿: さおり | 2009年7月 1日 08時12分
私がマイケルを最初に知ったのは、ネバーランドの疑惑の頃です。
黒いかっこいいマイケルを、追悼番組で初めて見てショックをうけた一人です。
あんなに才能のある人だなんて想像もしてなかった!
奇行ばかりが報道されてましたが、それも厳しい差別ゆえのことだとは露知らず、マイケルを笑っていた自分が悔しいです。
ミュージックビデオ集発売してほしい!!
若い世代に、マイケルのすごさを知ってほしいです。
投稿: スリラー最高 | 2009年7月 1日 11時28分
昨日のレッドシアター見ました。内村さんのパロディドラマがまた見られるなんて…段違いの素晴らしさでした。これからも内村さんの珠玉のコントを毎週見たいです。
投稿: あおし | 2009年7月 2日 18時45分
マイケルのスリラーが1番最初に作られたPVというのは間違った情報ですので、訂正した方がいいと思います。信じてしまう人がいるでしょうから。
1.ドラマ仕立てにした
2.PVを映像作品(ビデオ)として売った
の2点はスリラーが最初です。MTVで初めて流した黒人のPVもマイケルのものです。
PV自体は70年代からあったものですが、MTVの放送開始(1981年)からクローズアップされてきたと思います。ちなみに、スリラーのシングル発売は83年です。
投稿: life | 2009年7月 2日 21時37分
はじめまして、 突然のメッセお許し下さい・・、 僕は土佐っ子のリョウと言います・・、 実は、 今度病院でお笑いのネタやらせて頂く事になったのですが、 その前に、 ネタを見て頂ければと・・、 お忙しければ無視して下さっても構いませんので・・・・・・[m:206]
『 私、 土佐は高知の坂本亭龍馬と申します!!!
早速ですが、 日本の片隅にちょっと御意見させて頂きます!!!!!
よさこい♪ よさこい♪
「 この街の平和は僕がどんな事してでも守ってみせます!!! 」 って、 おっしゃる・・、 仮面ライダー殿!!!
そんなあなたが念の為に準備しておいた方が良いのは・・、 一撃で敵を倒す新必殺技ですか?? 身を守る新しい道具ですか? いやいや、 答えは、 暴走族の前で被る分かり易いへルメットぜよっ!!!!!
ただ私、 昆虫顔のあなたが大好きです!!! 殺虫剤持ってる時に会ったら気を使ってしまいそうですけど・・、 大好きです!!
OK!!! 平成の夜明けは近いぜよ!! ありがとうございました!!! 』
これがネタです・・、 よろしくお願い致します!!
投稿: りょうま | 2009年7月 6日 21時15分