« 「LOST」にはまる | トップページ | シアタートラム »

2009年5月 9日

稀少な歌声

車で青山付近を通っていると、ものすごい人の行列。忌野清志郎の葬儀が行われていた。
ここ数日、運転中ずっとRCサクセションを聞いていた。
九州のの片田舎の高校生だった自分は、松山千春や長渕剛といった当時オーソドックスな曲を聴いていたので、最初に「雨上がりの夜空に」を聴いた時は、それまで聴いたことのない歌い方とその声に、ただ違和感を感じただけだった。
ところが、大学の頃1年下の安藤という後輩が、新入生歓迎のコンパで清志郎を真似た衣装とメイクを施し、いきなりテーブルの上に飛び乗り「雨上がりの夜空に」を歌い出した。
普段は大人しい感じの男が、取り憑かれたように歌っているその姿を見て、1人の若者の心を突き動かすその曲のパワーを改めて感じた。
それから数年後、今はなくなったが、新宿の日清パワーステーションというライブハウスに、ロック好きの友達に誘われ、清志郎の弟分のバンドのライブを観に行った。
その時のアンコールで、突如清志郎が現れ「雨上がりの夜空に」を歌った。ナマで聞けるという予期せぬサプライズにかなり興奮したのを覚えている。
歌い終わると、生まれたばかりの息子をステージ上で抱え上げていた。その息子も、もう二十歳になっているという。
2,3年前に夜中にやっていた本人を追ったドキュメント番組で、新しい曲の中に「RCサクセションが聞こえる」という歌詞を入れることにしたと語っていた。そういうのを入れてもいいかなと思ったと言っていたのが、なんだかいいなと思った。

最後まで自分の声を守った。自分の生命と引き換えに。
そんなものを持って生まれた気分は、一体どんなだろう?
自分もそんなものが持てるようになりたい。

|

« 「LOST」にはまる | トップページ | シアタートラム »

コメント

あんちゃんも、充分 誰もが持たない才能 を持って生まれたのだと思います。

投稿: かりんとう | 2009年5月10日 10時04分

サラリーマンNEO
毎週楽しみにして観ています^^

投稿: きりん | 2009年5月10日 13時26分


相手の女がテクニシャンすぎて即イキしちゃったわwwww
でも一回は一回だからな! キッチリ諭吉いただきましたwww
てか女も「かわいい」って笑ってたし、別に俺は悪くないよなー?

http://paipai.krieh.com/Eq0lc9o/

投稿: ピュワァーっっっっちゅwwww | 2009年5月11日 12時03分

レッド・シアターの くまださん、嬉しい
好きなんですよ~
一緒に、『フゥ~。』 って言っちゃいました
でも みんなに彼の面白さを 知られちゃうのは いやだな

投稿: まりお | 2009年5月13日 22時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 稀少な歌声:

« 「LOST」にはまる | トップページ | シアタートラム »