ファンミーティング
土曜日、サラリーマンNEOのファンミーティングが行われた。お客さんは抽選で選ばれた300人ほど。まず、これまでのダイジェストVTRを流すと、客席から笑いが起きる。放送では一方的に流すだけなので、こうして生の反応が帰ってくると本当に嬉しい。
その後人気コントベスト10を見ながら、出演者の八十田さん、中田さん、奥田さん、原さんたちと一緒に自分も登壇して喋る事に。いつもながら人前で話す事の難しさを痛感する。何とか盛り上がる話しをと思うほど空回り。途中から何の話をしてるかわからなくなってくる。終わっていつものように自己嫌悪。ま、裏方だから仕方ないか…。
後半は「欧愛留夜叉」コントの三人の歌が聞けた。ちょっと豪華なカラオケタイム。この三人の歌は一緒にカラオケにでも行かない限りなかなか聞く事ができないので、なんか得した気分。
お客さんは楽しんでくれたんだろうか?
できればまたやって欲しいものだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ファンミーティング、競争率高かったですね。
応募したのですが、見事にはずれました。
ブログでの報告はとても楽しみにしていました。
中田有紀さん・原史奈さん・奥田恵梨華さんのブログを拝見しました。
生コント・歌があって、コント秘話・・・楽しかったイベントだったのですね。
「ニャっと通信」によれば、ホームページと携帯サイトでレポートを掲載する予定だそうで・・・
そっちもいいのですが、できれば放送してほしいです。
また、第2回ファンミーティングの実現を!
投稿: ニャン吉 | 2009年3月10日 23時22分
拝啓 内村宏幸さま
初めて書き込み致します!
先週のファンミーティングに幸いにも参加する事が出来、皆さんに生でお会い出来たことを感謝しております!
質問コーナーで始めに質問させて頂いた者ですが、せっかく吉田監督や内村さんがいらしてたのに、なんか要望を口走ってしまいました・・・まぁ、一瞬受けたみたいだったので、まぁ、いいか!等と思ったんですが、内村さんの「自己嫌悪」は、少し驚きでした!
それはともかく、4月からの放送楽しみにしております!
また、何かあったらお邪魔しまーす!
敬具
投稿: ホーガス ヒューズ | 2009年3月13日 19時26分
日記と関係ないコメントを書きます事をまずお詫び申し上げます。
内村兄様、読者の皆様、申し訳ありません。
WOWOWの再放送で「ハンブン東京」を今観終えた(深夜の再放送を録画しました)ところです。
あったかい舞台に、PC(TV兼用なので)の前でティッシュを数枚手に取り涙を拭き、声を出して笑い、誰かの台詞を頭で繰り返し、ああ生で観たかったなと心底思いました。
自分に言われているような台詞もありました・・・。
ドロドロに仕事で疲れて長かった1週間を、近い未来の冴えない結末を知りつつも働きながら、土日でリフレッシュしてまた、月曜から頑張ろう!と気持ちを新たにもしたし、これからの未来を曖昧にせず悔い無き人生を一所懸命考えて生きようと、本気で思った舞台でした。
この舞台を観た方それぞれが、色んな思いを胸にしたんだろうなぁ。
今人生の転機なので(そんな予感を昨年から感じつつ)今観て良かったと思います。
出来る事なら、今年も何かやってください。
今度はきっと、生舞台(人生初演劇)を観にはるばる上京したいと思っています。
(ちなみにテッペイの故郷にいますです)
「子どもさんかん日」(やっぱり録画;)は余韻に浸りたい兼ね合いで明日観る事にします。
たちまち内村兄様にこの熱い気持ちをお伝えしたく。
日記とは無関係なコメントで失礼致しました。
でも本当に本気で感動したんだよ~~~~!!!!
投稿: kao | 2009年3月13日 23時45分
参加できた方がうらやましいです!NEOを初めて見た時には「NHKも変わったなぁ」と思ったものですが、今や看板番組になりましたものね~。新しいシーズンもホントに楽しみにしています。あんちゃんもますます頑張ってくださいませ。
投稿: ふぇねぎー | 2009年3月14日 23時58分
サラリーマンNEOが放送される日が凄く楽しみです。内村宏幸さんの新しいコントを期待してます。ところで内村光良さんの事ですが最近、テレビでの活躍が増えたの喜ばしいことで良い流れが来ていると感じはしていました。ところがイロモネアなどで内村光良さんの悪い癖というか流れを感じてしまったのです。それは怒鳴り声を上げてお客へのの暴言です。最近、他の番組でも怒鳴り声を上げる暴言をしていますが、お客が盛り上がっているとき暴言は間違いだと思います。怒鳴り声での暴言で笑いを取ろうとおもっているようですが、見ているお客も引いていたし、視聴者も引いた場面でした。古い笑かしかたで時代遅れ芸ではないかと。宏幸さん作家として、聞きたいのですが怒鳴って暴言吐けば笑いが生まれるものでしょうか。
投稿: ハマヤ | 2009年3月15日 14時15分
たぶん、ザ。テルヨシの相方はさまぁ~ずかウドでしょう。そのレベルかな。その辺りの芸人だったら驚きなしですね。
投稿: ぐるり | 2009年3月15日 14時22分
此処に書く事では無いかもしれませんが、誤解されてる方がいらっしゃるので一言。
ウッチャンが番組で観客に向かって怒鳴ったのは、本番前にスタッフがお客さんに「内村さんがキレるくらい歓声を挙げて下さい♪」の指令があったそうです。
そのスタッフの発言をウッチャンもステージ裏で聞いていたそうです。
観覧に行かれた方が書いて下さってました。
つまり一つのお約束になってると言う事です。
長々と失礼しました。
投稿: かのん | 2009年3月15日 20時26分
かのんさん、ありがとう!!
投稿: | 2009年3月15日 21時50分
私も!かのんさん情報ありがとうございます!!
スタッフが求めてお客さんが応えてくれたなら、ちゃんと返そうとしますよね内村さんは。いい人だv
私は笑いましたよ〜。視聴者みんなが〜みたく言ってほしくないですね♪
投稿: yui | 2009年3月15日 22時01分
かのんさん、私も観覧した方のレポを読みました。スタッフさんの指令通り内村さんをキレさせることができて、その方もとても喜んでいましたね。歓声は放送された時間よりもずっと長かったそうですね。内村さんもその指令を知っていて、スタッフさんや観覧のお客さんの期待に答えたのですね。たしかに、全く内村さんのファンではない一般の(?)視聴者はどう感じたのかなと少し心配になりましたが(笑)。別の番組で内村さんに弄られている某タレントさんのファンも喜んでいる人が多いようですし、内村さんにそのようなキャラを求めている人が増えているのでしょうか?(考えすぎですかな。)長々と宏幸さんのブログですみませんでした。
投稿: m | 2009年3月16日 00時37分