« 冬の必需品 | トップページ | T3 »

2009年1月20日

ひとつ上

来月に行われるマセキのライブ「スペシャルパンキッシュガーデン」。4日間の初日は、古典芸能の色を出した内容になる予定。
そこで、すでに告知しているように、ナンチャンに落語をやってもらうことになった。
久しぶりにナンチャンと打ち合わせをする。先日観に行った立川志の輔さんの寄席の話題でしばし盛り上がる。歌舞伎も観に行ってみようと思う。
ライブでは、新しい形の落語を一緒に作っていくことになりそうだ。落語なんて果たして書けるのか?ま、とりあえずやってみるか。

今日オバマ大統領が就任した。若いとは思っていたが、調べてみると自分のたったひとつ上だった。
1才上の人がアメリカの大統領って……。

|

« 冬の必需品 | トップページ | T3 »

コメント

わおーっ
新しい形の落語楽しみ
ちょっとスケジュール的に。。。ですが、
何とかライブ見に行きます

投稿: すもも | 2009年1月21日 09時21分

あんちゃん落語に挑戦ですか~

それをナンチャンが演じるなんて夢のようです


着物着てるナンチャンも、これまたカッコイイ


オバマさんの人を引き付ける力は物凄いですよね。

投稿: 真由美 | 2009年1月21日 13時39分

あんちゃん落語に挑戦ですか~

それをナンチャンがお噺するなんて夢のようです


着物着てるナンチャンも、これまたカッコイイ


オバマさんの人を引き付ける力は物凄いですよね。

投稿: 真由美 | 2009年1月21日 13時41分

あれっ

2回やっちゃいました。
すみません。

投稿: 真由美 | 2009年1月21日 13時43分

創作落語ですか。チケット取って良かったです。
ライブでは、南原さんのフリートークもして欲しいです。貴重な年1では勿体な過ぎます。ごきげんよう見た限りでは、まだまだハプニング王ネタはありそうでした。

投稿: HON | 2009年1月21日 20時50分

歌舞伎もおもしろいですよ。
2月だったら昼の部、二人道成寺と文七元結が楽しくおすすめ。
3月は忠臣蔵だけど有名な仮名手本とは別ものなので、
初めてやたまにしか歌舞伎見ないという方にはおすすめしません…
そしてイヤホンガイドは必ず借りた方がよいでーす。

投稿: 藍 | 2009年1月23日 00時59分

ここで書くことではないですけど、ごきげんようの
ナンチャン最高でした。
落語も見てみたいです。

投稿: まる | 2009年1月23日 07時59分

創作落語ですと柳家喬太郎師匠の落語がお勧めです。
噺家でない方が創作落語を書くとどうしてもテンポが悪くなります。

一人芝居ではないので、そのあたりのバランスが難しいみたいです。

投稿: yukikaze | 2009年1月23日 20時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひとつ上:

« 冬の必需品 | トップページ | T3 »