また来年へ向けて
M-1グランプリ、ナイツは残念ながら優勝出来ず。
ネタとしては優勝してもおかしくない内容のなのだが、やはりあの決勝の場でベストなパフォーマンスをしたものが栄冠を勝ち取ることが出来るのだろう。
最初は家で見ていたのだが、決勝の3組に残った時点でいてもたってもいられずテレ朝に向かった。
六本木ヒルズ付近はどういう訳か渋滞していて、もう少しで到着というときにナイツの出番になった。
地下駐車場に車を停め、ワンセグで見ようと思ったが電波が入らず。
慌てて地上に出た途端、ちょうど終わってしまった。テレ朝のスタジオにようやく着いて、後の二組の漫才を現場で見ることが出来た。
初めて生で見るM-1。優勝したノンスタイルのウケはハンパじゃなかった。優勝は文句なしだった。
終わってナイツの2人と会う。やはり少しは残念そうだったが、すぐにまた来年に向けての話になった。決勝の3組に残れたし、これで知名度も上がり仕事も増えるだろう。
まだ、あと数回出れるチャンスがあるので、来年こそはぜひチャンピオンになって欲しい。
終了後、楽屋前の狭い廊下で、紳助さんがナイツやオードリーに親身にアドバイスをしてくれていた。
とてもいい光景だった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「終了後、楽屋前の狭い廊下で、紳助さんがナイツやオードリーに親身にアドバイスをしてくれていた。」
救われますね〜
投稿: | 2008年12月23日 18時51分
ナンチャンはもう審査員しないんですか!?
投稿: | 2008年12月24日 00時43分
こういった話はM-1ならではですね
投稿: やまや | 2008年12月24日 03時38分
ナイツ残念でしたね・・
でもすっごい面白かったです。
塙さんご結婚されるんですね、おめでとうございます!!
2009年の更なるご活躍お祈りしてます。
投稿: あべさん | 2008年12月24日 11時50分