お台場観光
天気もよく久々に早く起きたので、子どもを連れてお台場に行ってきた。せっかくなので、普段行かないルートで行こうと大井町からバスに乗ってみた。このルートはレインボーブリッジを通らないので今イチテンションは上がらないが、あっという間にお台場に到着するところがよい。着くなり最近ホントに出来てしまった「湾岸署 」を発見。だが、やはり本物の警察署はこれといった感想はなし。すぐそばに、かねてから行ってみたいと思っていた日本未来科学館があったので寄ってみる。春休み中だけやっている「エイリアン展」を覗くが今ひとつパッとせず。どうせならUFO展をやって欲しい。お目当てのプラネタリウムは、すでに本日分は完売で相変わらずの人気だ。移動には、お台場のスポットを巡回しているシャトルバスに初めて乗り、すっかりおのぼりさん気分。デックスビーチで、子どもがどうしてもやりたがった「マッスルパーク」へ。うんざりしながらも、玉入れゲームで危うく熱くなりかける。締めに夕飯を食べて、帰りはりんかい線で帰宅。久しぶりの家族サービスの一日であった。
夜、サラリーマンNEO初回を地デジの綺麗な画面でオンタイムで見る。
それにしても、今シーズンは自分だけがわかる80年代テイストを細かく散りばめている。就職活動のコントのセリフには、大学時代の仲間だけにしかわからない言葉が入ってるし、あの頃すり切れるほど聞いた「スリラー」はかかるし、ニュースのコントでの吉瀬美智子さんの最初の挨拶は、覚えてる人は少ないかもしれないが、当時、丸井1社提供の深夜番組で岡部まりさんが言っていたもの。
これまでも80年代の出来事はずいぶんコントのネタにしてきたが、まだまだあるもんだなあ。たぶんわかりづらいと思うが、こういう事がこの仕事の特権であり、秘かな楽しみだったりする。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
NEO3見ました
ニュースコントいいですね!
ベテランと新人に挟まれる報さん、これぞコント
いや、サラリーマンの実情を描いてるようです
すし屋もおもしろかった
最初はオチまで引っ張りすぎかな~と思いましたが
芸人さんだけのコントでは途中に小ネタが入ってきたりしてオチが弱くなることも多いので
NEOらしくて良かったです
ただ、セクスィ~部長はちょっと手を加えすぎかな?
セクスィ~部長ではなく他の出演者に過剰な演技をさせたほうが引き立つような気がします
あと、就職活動のコントでの田口さんはスーツか私服のほうが中身は常識人って感じが伝わるような気がしました
素人が偉そうに語ってすみません。
いちNEO(内村)ファンの戯言です。
PS.中越さんお疲れ様でした
投稿: しげち | 2008年4月 7日 11時41分
>大学時代の仲間だけにしかわからない言葉が入ってるし
「世界は~呼ぶ~」と口上で、しっかりと受け止めさせていただきました。(^^)
ご活躍のようで何よりでございます。
投稿: ケイ | 2008年4月 7日 13時35分
youtubeで、ハッパ隊の特集に涙してるうちにここへ辿り着きました。
ブログ2周年、NEO3、おめでとうございます。
投稿: | 2008年4月 7日 23時04分
宏幸さん<(^▽^
湾岸署、
さっそく すごい事件があって
ニュースで 出てきましたね。
NEO 見ました!
中田さんと もう一人(笑)の
対立した感じが 凄くて ドキドキしましたv
投稿: 海里kun | 2008年4月 8日 18時52分
家族サービスって良いですね♪ほのぼのとした空気を感じて羨ましいです(^w^)
サラリーマンNEO見ました♪オープニングの昔のファミコン時代のマリオみたいな映像でビックリしました!
コントも久しぶりで生瀬さん大活躍ですね♪
80年代のキーワードを散りばめながら作っていくコントをこれからも期待します☆
エンディングの久しぶりの『ええねん』を聞いて感激してしまいました(>_<)
投稿: UCHIYAMA | 2008年4月 9日 07時16分
サラリーマンNEO、拝見しました。
毎週の楽しみが帰ってきました。
ありがとうございます。
「セクスィー部長」は新たな展開が見られそうで
楽しみです。わがふるさと、名古屋弁もいつか
取り入れてもらえたらなあ。と思いました。
86歳になる祖母もわははわははと楽しみましたよ。
スリラーのくだりとかも超笑いました。
就活の校歌の際、生瀬さんが笑っちゃってるところとか。すし屋のほろりの後のギャルとか。
などなど。。。
来週の予告からも期待ができます。
内村さん、楽しみですよ。とってーも!!!!!
投稿: ちよこ | 2008年4月 9日 10時15分
今日、内村監督の作品 ピーナッツがムービープラスで放送されます
投稿: ハヒミ | 2008年4月 9日 15時38分
ハーイ!ワッツ アップ!「ネオ」拝見しました~!
ネオ美さんと、アレクサンドリーネさんとの女の戦い、
果たして、これからどうなるか、
決して見逃せません~。
「就活一直線」の今後も気になるところです。
西条さん大好きです!
これからも、強く、激しく、
ネオ高魂のおもむくままに、就活頑張ってください!
応援してます~!
投稿: ジュテム | 2008年4月 9日 20時40分
「サラリーマンNEO」、拝見しました!
「喫茶80’S」コント、大笑いしました。
ダンス、かなりツボにハマりました。
続編をお願いします。
「NEO」を見ていたら、ウッチャンのコントが見たくなりました。
ぜひ、NEOにウッチャンを出してください。
投稿: ニャン吉 | 2008年4月 9日 22時25分
みんな の プロフィールは、アクセスアップをお手伝いするサイトです。
http://blog.livedoor.jp/mihomopr/
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
投稿: みんな の プロフィール | 2008年4月11日 08時50分
http://www.akipara.jp/pc/top.php
NEOからパクったコーナーをやるとは思いませんでした。
しかもアキバ系ラジオで!(笑)
一視聴者としても一リスナーとしても楽しみです。
投稿: 苺カレー | 2008年5月12日 13時01分