水谷豊
NHKの「SONGS」という番組で水谷豊の特集をやっていた。
テレ朝の「相棒」の映画化などで、
ここに来て約30年ぶりに再びブレイクの予感。
1話たりとも見逃さなかった「熱中時代」「熱中時代・刑事編」。
その主題歌である「やさしさ紙芝居」や「カリフォルニアコネクション」を久々に聞く。
渋さは増したものの歌声は何も変わっていない。
当時の「ザ・ベストテン」などで歌う姿と共に一気にあの頃の気分が甦る。
今でも歌詞が自然に口をついて出るから不思議だ。
時は1979年頃。16,7才の頃だ。体に染みついてるはずだ。
夜、ジョギングをしながら橋の上で歌っていたのを思い出す。
その途中で、ウッチャンちの実家である亀屋酒店に立ち寄ってはバカ話をして、
ちょくちょくご飯まで食べて帰ったのを思い出す。
あれから30年かあ。
もしかしたら、また水谷豊の時代がくるかもしれない。
誰か、今の年で演じる「熱中時代」の新シリーズを企画してくれないかな。
あ、自分でもやればいいのか。面白そうだけど、難しそうだなあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
宏幸さん<(^▽^
オイラは 2時間ドラマの
新聞記者役ぐらいでしか
水谷さんを 知らなかったので
テレビで 天才子役だった時代に
引退を考えてたのを
知ってびっくりでした。
投稿: 海里kun | 2008年5月 2日 04時57分
是非是非お願いします。
いっつも思ってました、
どなたか今の水谷さんの
熱中時代作ってくれないかなあって。
投稿: bunny | 2008年5月 2日 18時00分
僕の先生は~♪ フィーバー!
懐かしいです(*^o^*)
是非! 実現させてほしいですね~♪
投稿: 梅千代 | 2008年5月 2日 22時45分
はじめまして
私もいまの水谷豊さんで「熱中時代」に賛成です
「SONGS」の中で「相棒 劇場版」のワンシーンが放送されたのにはちょっと驚きませんでしたか?
もしかしたら 来年の大河ドラマの主役は水谷さんかもしれない?!
投稿: カトコ | 2008年5月 3日 01時28分
いつもNEOを楽しみにしている者です。職場にはNEOファンもいます。私は、水谷豊のファンです。あの北野先生の時から。当時11歳だったと思います。♪僕のせんせーは、(フィーバー)…という歌も、歌詞を覚えていて歌えます。あんなドラマ、また見たいです。今の時代にも受けると思うのですが。ちなみに、奥様である蘭ちゃんのファンでもあります。スケバン欧愛留、続けてくださーい!
投稿: miho | 2008年5月 5日 22時33分
こんにちは。新米ファンなのでウッチャンとのほんわかエピソードを聞くことが出来て大変嬉しいです。私はそれ程仲の良いいとこがいないので、いいなぁといつも関係を見て思います。
投稿: うみ | 2008年5月 7日 21時19分
また素敵な思い出話が聞けて、感動しました。
思い出とともに残るから、いつまでも心に深く刻まれるんでしょうね。
またこんなエピソード、聞かせてくださいv
投稿: かなえ | 2008年5月13日 15時26分