煽られてます
いよいよ明日から母校の小学校での講演のため帰省してくる。話すこと、一応いろいろ考えてみた。ちょっとした手作りの物も披露するつもり。何とかなるだろうとは思う反面、やはり何よりも、小学生のリアクションがどんな物か全く予想がつかない。そんな心模様をさらに追い詰めるメールが来た。同級生であり、当日父兄としても参加する幼なじみからこんな写真が添付されてきた。生徒たちに配られたらしい。何をカウントダウンなんかしてるんだ!煽ってどうするんだ!いかん、早くも鼓動が耳に直接届いてきた。ん〜、この何とも言えない感じ、いくつになっても治らない。どうかちゃんと話せますように。詳細は、帰京してから。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
宏幸さん<(^▽^
うわぁ~
絶対的な 期待感 一杯だ・・・・(・■・;)
着ていく服は、スーツですか?
宏幸さん、ファイトしか 言えないけど
頑張って 行ってきてくださいね。
投稿: 海里kun | 2007年10月31日 05時48分
写真、拝見しました。
大きな期待がかかっていますね。
普段、聞けない話を聞くわけで、子供は興味ありますよ。
手作りの物って何だろうな?気になる!
帰省、気をつけていてらっしゃい。
帰京後のお話、楽しみ!
投稿: いーちゃん | 2007年10月31日 07時08分
あんちゃんは大変だと思うのですが、
同級生さんの行動に何だか笑ってしまいました。
お土産話楽しみに待ってます。
お気をつけて
行ってらっしゃいませ~~。
投稿: コンコン | 2007年10月31日 10時08分
詳細を楽しみにしています♪
・・・煽ってます?(^^)
投稿: キャサリン | 2007年10月31日 12時54分
わ~地元も盛り上がってるわけですね?
同級生さんもきっと鼻が高いのでテンションあがっているのではないですか?私が同級生だったらきっと同じことしるような気がします・・・
どんな様子だったかぜひ教えてくださいね。
楽しみにまってます。
がんばってください(^^)
投稿: 群青色の乙女 | 2007年10月31日 13時47分
みなさん楽しみに待ってらっしゃるんですねえ☆
内村さんも楽しんでらしてください♪
お気をつけて。
投稿: もも | 2007年10月31日 21時00分
内村さんの講演、私もお聞きしたかったです。母校の皆さんは幸運ですねぇ。
内村さんのお話を聞いた子供達は、
これから、どんなふうに成長していくのでしょうか。
以前、帰省をされた時に
「故郷のために何か出来ることはないか」という事をおっしゃられていましたが、
今回の出来事に、そのお気持ちを感じたり。
さて、講演を終えられ、
内村さんの、はかなげに翻弄された心模様も、落ち着かれましたでしょうか。
どうぞ、お気をつけてお戻り下さいませ!
投稿: ジュテム | 2007年11月 1日 22時10分
講演うらやましいです!
自分が小学生くらいの時は、挙手とか取り入れるだけでテンション上がったものです。
若手育成頑張ってください。
投稿: kazu | 2007年11月 2日 23時16分