« 45 | トップページ | ボーナススペシャル »

2007年6月23日

不慣れな仕事

今日は、今住んでるマンションの管理組合の理事長としての日。午前10時、近くの住区センターを借りて隣に出来るマンション建設会社との工事協定書の話し合い。これだけ書いただけでもうめんどくさそうに思える。理事長なので当然議事進行を仰せつかる。大勢の大人たちを前に進行していかなければいけない。舞台の演出もにたようなところはあるが、それは好きな事なので大丈夫だし、普段、仕事でもしょっちゅう会議をしているのだが、それはいかに下らない事を言うかの競争みたいなところがあるので超得意なのだが、ふざけてはいけない話を数時間しなければならないのはホントに大変だ。何度か書いているが、会議を仕切るということがホントに苦手で、これは逆のぼること35年ほど前、ひょんな事から学級委員長になってしまい、学級会を仕切らなければならなくなったのだが、みんな勝手な意見ばかり言って収拾がつかなくなった。それがいやでいやでしょうがなかった12才の自分は、耐えきれず担任の先生に委員長を辞退したのだ。それ以来、人を統率するということは向いてないと実感しながら今日まで来た。
時間が近づき次々に参加者が集まってくる。マンション住人のみなさんも10人以上、どう見ても自分より頼りになりそうな人ばかりだ。誰か代わってくれと本気で頼みたくなる。時間になり開会の挨拶。緊張しているのを必死に隠そうとポーカーフェイスで声を発してみる。いかん!明らかに声がうわずっている。そして小さい。完全に舐められているのを感じる。何とか取り戻そうとするがどうしても落ち着かない。それでも、議事は進行していく。苦しくなり、建設会社の人に振る。そこからは、なんとか自然に発言してくれる方々が運んでいってくれた。感謝!
それにしてもコントのような状況だっただけに、出席していた建設会社の面々もいいキャラだった。ラフな格好の中に一人だけスーツを着てオールバックのいかにも建設業界でございという人、あとの人は友好的なのに、このオッサンだけが上からの物言いだ。おそらく、「俺が行かなきゃまとまんねえだろう」って強引に来たに違いない。まあ、いい感じはしない。そして、そのオッサンに対して一歩も引かず自分の意見をビシッと言うすぐ上に住んでるTさん。この人はホントにかっちょいい。世界的に有名な証券会社勤務だし、夫婦揃ってかっちょいい。うちの奥さんが何かにつけ話を持ち出してくる。我が家と比較してもどうにもならないと思うんですけど…。しかし、この方には今回の件でほんとに力になってもらった。助かるねえ、こういう人がいると。
もう一人、自分のすぐ隣に座っていた管理を行う会社の人も面白かった。まず声がでかい。若いのに熱血漢だ。ずっと話を聞いていて、いざ喋る番になり開口一番こう言った。「私もいろんな近隣説明会に出てますけど、このマンションの方たちは、とっても紳士的だ!」真横で聞いていたので思わず吹き出しそうになった。でも、この人がすごいのはそこからだった。我々を褒めて褒めて褒めちぎったあげく、管理上いろいろと要望してたのだが、結局は、気になる事があったらいつでも連絡してきてください、という一点で乗り切ってしまった。ものすごい戦術。おそらく百戦錬磨なんだろう。こんなやり方もあるんだなあと半ば感心してしまった。そんな感じでなんとか無事に進んでいった。自分の進行ぶりはとても評価できるものではなかった。最初は、何とかしてやろうと思っていたが、後半からあきらめ始めて、気づくと「何か他に意見はありませんか?」ばっかり。ほんとに向いてないわこういう役割。終わってどっと疲れた事に気づく。何より情けないのは、今日のこの事が気になり、昨夜ほぼ一睡も出来なかったということだ!帰ってからソファに横になった瞬間3時間爆睡した。

|

« 45 | トップページ | ボーナススペシャル »

コメント

 コント仕立てにしてみてはいかがですか?
ブログを読みながら笑えたので。
理事長役はウッチャンで!

投稿: いーちゃん | 2007年6月25日 22時19分

あんさん、こんばんわ!
今日のサラリーマンNEO最高でした(*^▽^*)
やっぱり、コントしてるウッチャンは最高ですね。
あっという間の30分。
ぜひ、またウッチャンをお願いします!

今日の回もDVDになりますよね?
絶対買いますので宜しくお願いします。

投稿: UN魂 | 2007年6月26日 23時33分

先ほど、サラリーマンNEO見終わりました。

私的には「去り際」が一番面白かったですw
あの内村さんのキャラ、家族のキャラ、空気、全てがツボでした。

またこんなボーナスがあると嬉しいです^^

投稿: よつば | 2007年6月26日 23時48分

やっぱりウッチャンはすごい。コントっておもしろい。 
俳優や司会のウッチャンは もちろん大好きですが 
コントやってるウッチャンは たまらなく大好きです。 
叶うならば コントやり続けてほしいです。
幸せな時間をありがとうございました。


投稿: みほ | 2007年6月26日 23時57分

確かに去り際が一番面白かったです。

あのキャラは内村さんだからこそできる役だと思いました、周りのキャラ特に宮崎さんの演技も最高でした。
あーもっと見たい

投稿: | 2007年6月27日 00時27分

ウッチャンのコントはやっぱりすごい 面白かったです!またぜひ 見たい、お願いします。

投稿: けい | 2007年6月27日 00時28分

内村さんの十八番ですね、よかったよ!
流石でした。

投稿: スミノフ | 2007年6月27日 10時11分

宏幸さん<(^▽^

すごい 人間観察ぶりですね。
なんか さすが 作家さんだな
って 思いました。

投稿: 海里kun | 2007年6月28日 06時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不慣れな仕事:

» best remortgages [best remortgages]
jotting tunes evenhanded clinic?assailing mortgage refinancing rate [url=http://www.withdeal.com/05990.html]mortgage refinancing rate[/url] http://www.withdeal.com/05990.html [続きを読む]

受信: 2007年7月 7日 15時05分

« 45 | トップページ | ボーナススペシャル »