企画、そして企画
芝居が終わって、早く忘れてまたいつもの仕事に戻らなきゃとは思ってはいたが、急にいろんなものを考えなければならなくなった。ドラマ企画、秋以降の番組企画、文芸誌の原稿、コント…。頭の切り替えがむずかしい。今日も、打ち合わせ、間にヘアカットを挟んで、また打ち合わせ。今月もあっという間に終わりそうだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
芝居が終わって、早く忘れてまたいつもの仕事に戻らなきゃとは思ってはいたが、急にいろんなものを考えなければならなくなった。ドラマ企画、秋以降の番組企画、文芸誌の原稿、コント…。頭の切り替えがむずかしい。今日も、打ち合わせ、間にヘアカットを挟んで、また打ち合わせ。今月もあっという間に終わりそうだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
舞台おつかれさまでした。
NEOコント傑作集、読みました。
すごくおもしろかったです。
次のお仕事もがんばってくださいね。
伺ってもいいですか?
ウッチャン関係のドラマだったら、うれしいのですが、ちょっと期待してもいいですか?
投稿: カラメルソース | 2007年5月17日 15時13分
あんちゃん大変だな~、頭の切り替え。
舞台が終って間もないけど、今度は新しい企画や連載のコラム・コントの台本書き・・・
などで多忙ですね。休む暇がなさそう・・・
ドラマの企画って、ウッチャン関係のドラマ?
また「スティング松岡」みたいなドラマをやるのかな?
それとも、ウッチャンが監督するドラマですか?
昔、「シャララ」「世界征服宣言」で、ウッチャン監督ドラマの脚本を書いていましたよね。
またいつか、内村Brothersというコンビを組んでやってください。
投稿: いーちゃん | 2007年5月17日 22時22分
好きな仕事で、悩みながらでも、飯が食える内村さんが、羨ましいです。
これからの、仕事も当然期待してます
投稿: 工藤 | 2007年5月18日 01時55分