ナンバーポータビリティ
携帯の会社を換えてみた。子供に携帯を持たせることにしたので、それを機に家族の携帯を換えた。一番旬な感じのアクオスケータイ。これでワンセグが見れる。オシャレならくらくフォンをさようなら。アドレスが変わった事を知らせるメールを一斉送信してみた。が、よーく考えてみると、アドレスが変わった事だけを書いて自分の名前を入れるのを忘れていた、仕方なく、もう一度一斉送信。恥ずかしい。
しかし、これをやってわかった事がある。すぐに返事が返って来る人、その中でも「了解」だけの人も入れば、きちんと何か書いてきてくれる人、アドレスが変わっていて跳ね返ってきた人、何の返事もない人。それぞれの性格を何となく反映している。
さて、お客様満足度は本当にナンバーワンなのか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ナンバーポータビリティ制度が始まって間もなくだったと思うのですが、社内の会議の雑談で、「子供に携帯を持たせる・・・」ことに賛成か反対かと聞かれました。勿論、賛成です。
今の時代、子供に何が起きるかわからない世の中。携帯は持たせた方が親としては安心できると思います。
子供料金があっても気になることが・・・
いくら子供でも電話料金が半端じゃない金額という話を聞いたことがあるのですが、どうなんでしょうか?
今の携帯は、“話す”よりも“メール”でのやり取りが多くなってきていますよね。
自分は携帯を使って10年が経ちますが、今のところ10年間電話会社はまったく変わっていないので、他社に変える気はないと思います。(2回ほど、電話番号を変えたぐらい)
家族で持っていれば、ホントに楽なんですけど・・・
投稿: いーちゃん | 2007年6月 3日 10時51分
宏幸さん<(^▽^
ワンセグ 見てます???
名古屋~岐阜は 注目をめちゃめちゃ浴びる
って オイラの父上が いってました。
母上の買い物を待ってる間は、
テレビが見れるから いいらしいですよ。
投稿: 海里kun | 2007年6月 4日 06時59分