初日
無事初日を迎えた。昼過ぎに劇場に入ると、舞台の広さに改めて驚く。この広さに耐えられる内容なのかと急に不安になってくる。すぐに照明、音響のキッカケ稽古を始める。今回はちょっと面倒な事をやろうと思ったので、これが思いの外時間がかかり、とうとう最後の通し稽古が出来なかった。終わったのが、客入れの15分前。満足感のないままついに本番。予定していたところで笑いが起きなかったり、予想外のところでウケたり、舞台では、いつものこと。
あちこち気になる点は多かったが、なんとか無事に終わった。
終演後、関係者と話す。概ね好評でホットした。わが家族も観に来ていた。子供は後半寝ていたらしい。奥さんは気に入ってたようでひと安心。受付で自分のコント集も売ったのだが、お客さんの何人かと関係者も買ってくれて、にわかサイン会となった。来てくださった方々、ありがとうございました。さて、明日も2公演、そして、明日で終わる。うまく行きますように。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
内村さんへ
初日、お疲れ様です
blogを、拝見させて頂くと成功ですね o(^-^)o
おめでとうございます
こういう時、地方の悲しさを感じますね…(>_<)
まだまだ、舞台続くみたいですが、お体に気をつけて頑張って下さい
最後に、僕も、内村さんのサイン欲しい〜(^^ゞ
名古屋での、サイン会希望ですm(__)m
投稿: 工藤 | 2007年5月13日 03時09分
内村さんへ
初日、お疲れ様です
blogを、拝見させて頂くと成功ですね o(^-^)o
おめでとうございます
こういう時、地方の悲しさを感じますね…(>_<)
まだまだ、舞台続くみたいですが、お体に気をつけて頑張って下さい
最後に、僕も、内村さんのサイン欲しい〜(^^ゞ
名古屋での、サイン会希望ですm(__)m
投稿: 工藤 | 2007年5月13日 03時09分
初日の公演を観覧しました。
8年ぐらい前、『サトル』という舞台を観覧して以来、
あんちゃん作・演出の舞台を楽しみにしていました。
会場に着いたら、心臓がドキドキ。
おもしろおかしくて、ずーっと笑いが止まらなかった。
最後のシーンでは、歌っていました。
与座さんの三線の音色、田中さんの掛け声が妙にマッチしていた。
ほんと、舞台はやめられないかも。
ブログ上で出演者が時間の関係上で集まらなかったり、
音楽が決まってなかったりなどの準備が大変ですが、
短い時間でよく出来たと思います。台本も3日で書き上げたなんて・・・
あんちゃんは“鬼才”です!
それと、中野俊成さんが来場されていましたね。
見ましたよ~、オーラが出てた!
ご家族も来場されていたんですね、
奥さんに気に入れてもらってよかったですね。
サイン会、うれしかった!
本を持参した甲斐があった。
おかげで自分の名前まで入れてもらって・・・
昨夜は寝ることができなかった。
ずーっととっておきます!
残り2回公演終了ですが、最後まで頑張ってください。
本当にありがとうございました。
投稿: いーちゃん | 2007年5月13日 07時24分
先程、マセキ芸能社のタレントブログを拝見してびっくり!!
初日の公演にウッチャンがご来場されたそうですね。とても驚いています。
ドコの席に座って観ていたのか、今すごく気になっています。
確か自分の後ろには、ハレルヤ・加藤さん。
その後ろは、あんちゃん・内藤さん・広瀬さんがいたし・・・
中野さんはオーラがあったけど、ウッチャンはオーラを消すのが上手すぎる!
“ダブル・ウッチャン”のツーショット、みたかった!
投稿: いーちゃん | 2007年5月13日 23時27分