« 稽古開始! | トップページ | キレイな稽古場 »

2007年4月25日

両国にて

Taikodo_1「銀座Cafe太子堂」の稽古をここ数日、両国にある小さな寄席小屋を借りてやっている。両国なんて長年東京に住んでいながら、これまで一度も行ったことがなかった。駅を降りたら、街中を力士が歩いてるものだと想像し、やせてる自分を寄せ付けないものがあるのではと思っていたら、そんなことは何もなかった。駅の構内に、歴代横綱のでっかいパネルは飾ってあったが、ちゃんこ屋ばっかりというわけでもなく、普通の街だった。
安心しながら稽古を重ねる。人数が多いので、なかなか全員が揃うということがなく代役でこなしながら進める。そのため、なかなか完成形が見えてこない。すでにセリフを覚えてきている者と、ようやく稽古に参加できたが、まだ台本を手に持ちながらという者が一緒にやるので、スムーズにいかなくてじれったい。大切な一日がこうして過ぎていく。まだ音楽も何も決めていない。どうしよう。

|

« 稽古開始! | トップページ | キレイな稽古場 »

コメント

宏幸さん <(^▽^

オイラは 札束が 飛び交ってて、
商店街も寂れてない イメージ持ってました。

あ、普通なんですね(・■・;)

***
音楽、
アニメ系のサントラ かけたら どですか?

アニメの殿堂の☆のマークが目印のレーベルから
新作アニメのサントラ出たら 嬉々として
かけてるようなの、
テレビ番組の場合は おおいですよ。

もしくは、まだ EVAの影響で、
クラシックかけるのが 流行ってますから
どうしても きまらなきゃ妥協してみては?

…でも 宏幸さんと 皆さん
本番じゃ 決めてくるんでしょうね~♪
(と、プレッシャーをかけてみる・笑)

投稿: 海里kun | 2007年4月26日 05時27分

おいらもちゃんこ屋・下駄屋・着物屋ばっかりのイメージありました・・・。

投稿: katopee | 2007年4月26日 12時15分

両国は祖父母が住んでいてよく行きましたが、時によっては国技館の前や電車で力士さんを見かけることはあります♪

投稿: うみ | 2007年4月26日 19時43分

久々のブログ更新、とてもうれしいです。
マセキHPのタレントブログ内に、あんちゃんが写っていました。
見てびっくり!思わす声を出して、
「あんちゃんが写ってる~!」って。
一部のブログには、「内村先生~」って書いてあった。
この舞台のブレーンで活躍されている広瀬さんも写っていたし・・・
 舞台稽古の裏話、とても楽しみにしています。
笑いが絶えない稽古だそうですね。
舞台観覧するので、とても楽しみです。

 両国は行ったことはありませんが、首都高速ではよく通るところです。
力士さん・ちゃんこ屋さんが多そうなイメージがありました。

投稿: いーちゃん | 2007年4月26日 23時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 両国にて:

» 定数 [国際]
」と主張 摘されている どんぐり サイエンス [続きを読む]

受信: 2007年4月26日 06時54分

» 台風三日(たいふうみっか) [ごうちゃんの笑ってヨロシク!]
もしも、台風が三日間同じ場所に停滞していたら、被害はさらに深刻なモノとなる。 ど [続きを読む]

受信: 2007年5月 1日 01時18分

« 稽古開始! | トップページ | キレイな稽古場 »