« 「橋を渡ったら泣け」 | トップページ | 一周年 »

2007年3月29日

親睦会

昨日も書いたが、5月にマセキ芸能社の若手を使って芝居らしきものをやる予定。今日は、全員のキャラクターを見るためと親睦会も兼ねて、14名ほどでカラオケに行く。さすがに芸人がだらけのカラオケは、それぞれ自分のキャラをいかしたものばかりで面白い。3時間、見てて飽きなかったカラオケは初めてだ。カラオケに行って歌わなかったのも初めて。みんな面白いものを持っているので、本を作る自分にとってもいいプレッシャーになった。
願わくば、この中から今年中に誰でもいいから売れて欲しい!そのためにも、何とかいい舞台にしなきゃ。

|

« 「橋を渡ったら泣け」 | トップページ | 一周年 »

コメント

宏幸さん<(^▽^

「放送作家の宏幸さんの本でたねん。
けど ないわ」と 言い続けていたら、

昨日 父上が 仕事帰り 名古屋の本屋さんから
電話してきて 買ってきてくれました!
パソコンで 検索してもらったそうです。

手のひらサイズだったんですね。

今 昨夜から 半分くらいまで 
読み進めたんですが、

”部長の親”と”社長があやまるやつ
宏幸さんだったんだ~って 嬉しかったです。

さっき気がついたんですが 
カバーに載ってる著者紹介文の 鬼才って所が
なんか 妙に ツボです。

…ここが 今の所 一番だった自分 
間違っているでしょうか?

投稿: 海里kun | 2007年3月30日 06時42分

はじめまして。
昨日、サラリーマンNEOのコント集を買いました。この本は、とあるSNSの中の【サラリーマンNEO】コミュニティーで、かなり宣伝されてますよ!
すぐに全部、読ませていただきました。

未放送、未収録の中の『課長の足が臭い』にものすごく笑いました。

内村さんが作るお芝居を観てみたいです。やはり下北ですかね?
頑張ってください。

いつかは【紀伊国屋ホール】で!

投稿: 一匹 | 2007年4月 3日 13時40分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親睦会:

» にしおかすみこ [ムーディ勝山の笑い]
ムーディ勝山と同じく(?)、コンビからピンでの活躍が目立つのが、にしおかすみこです。初めてにしおかすみこをテレビで知ったのは、TV番組『くるくるドカン~新しい波を探して~』の企画でした。にしおかすみこが、ジャネット・ジャクソンに会うためにSMのコスチュー...... [続きを読む]

受信: 2007年3月30日 08時09分

« 「橋を渡ったら泣け」 | トップページ | 一周年 »