« コードナンバー99 | トップページ | 再始動に向けて »

2007年2月 8日

打ち合わせって

午後からTBSラジオで「ウンナンタイム」の収録。最近なぜかシルベスター・スタローンの話が多い。もうすぐ「ロッキー・ファイナル」が公開されるからだ。どうやらアメリカではヒットしてるらしい。早く見てみたい。
木曜日恒例の変わった場所打ち合わせは、本日は、また手を抜いてそのままTBS一階のロビーにて。
それにしても、テレビ局のロビーというのはいろんな形式の打ち合わせが行われていて面白い。プロモーション活動に来た大手レコード会社の社員らしききちんとした人々が待っている。そこに現れたのは、番組で一番下ではないかと思われる若手ADくん。おそらく担当ディレクターが時間がないから代わりに行ってこいと言われ、よくわからないまま来た感じ。何日も寝てなくて寝ぐせつきまくりのただの若者である。その若者に、頭を下げ一生懸命にアーティストを売り込んでいる。果たして効果はあるのだろうか。そして、別のテーブルでは、本当に人形のように可愛いビジュアルの売り出し中と思われるアイドルが、番組のプロデューサーらしき大人たちと話している。といっても、当の女の子は、話を聞いて時折ニコッとするだけで、主に話を進めてるのは、その人形のような女の子の隣に座るスキンヘッドのマネージャー。ついつい、大丈夫な事務所なのかと勘ぐってしまう。でも、1年後には大スターになったりしてることもあり得るからなあ。そんなパターン何度か見てきたし。
とにかく、自分たちの打ち合わせどころではなく、周りが気になって気になって仕方ない。

|

« コードナンバー99 | トップページ | 再始動に向けて »

コメント

 「ウンナンタイム」聴きました。
すごく楽しみにしていました。
ウッチャンの小学6年生の声を聴いて、笑いが止まらなかった。
今でも、思い出し笑いをしてしまいます。


投稿: いーちゃん | 2007年2月10日 22時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 打ち合わせって:

« コードナンバー99 | トップページ | 再始動に向けて »