飛行機を見ながら
ある仕事の打ち合わせをちょっと変わった場所でやろうということで、羽田空港の展望デッキにある
「American Diner the Bay」というカフェまで行ってきた。ここは、以前買った「トーキョー喫茶時間」という雑誌に載っていたもので、一度行ってみたかったのでさっそく実行に移した。行くのはいいが、羽田まではかなり遠い。旅行者や通勤客に混じって、およそ社会人らしくないヤセ2デブ1の3人でモノレールに乗り込む。飛行機に乗るわけではないが、空港に向かうのはなぜかウキウキする。目的地のカフェに着くと、写真ではわかりにくいが窓の外ではANAのジェットがバンバン離着陸を繰り返している。案の定、気になって打ち合わせどころではない。それでも、コーヒー2杯で4時間くらい粘ってやった。今年は、こういう事をやっていこうと思う。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
このブログにつれられて、昨年は本を何冊か購入し読みました。ついでに、『トーキョー喫茶時間』の本も購入。
行ってみたいお店がいくつかありました。
いや~、スゴイ所で打ち合わせをしましたね。
コーヒー2杯で4時間くらい粘った…自分じゃ考えられません。
自分だったら、3杯は軽く飲んでいると思う。
作家さんって、すごいな。
羽田空港の喫茶店へ行けば、こんな気持ちになるのかな?
投稿: いーちゃん | 2007年1月14日 22時46分